村地農園

当地「近江商人の格言に "三方良し" があります。」近江商人の経営哲学のひとつとして「三方よし」が広く知られています。 「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、社会に貢献できてこそよい商売といえる」という考え方です。 今日この頃 自分の努力では成し遂げない事があまりにも多く、"自分さえ良ければ何を行っても構わない"との利己主義が横行し、非常に寂しく思われます。そうした中、まず ""お客様に対しスマイル ""で 「皆さんに喜ばれる安全で安心していただける新鮮な農産物を安価で提供する!!」と考え農園名としました。 現在我が家の構成は、父 母 息子(農園代表) マロン(愛犬:トイ・プ-ドル) 4名の専業農家です。 現在 お米と きゅうり と 菊菜 と 小松菜 とほうれん草 を栽培出荷しております。 販売は"地産地消"を主に考えており、JA直売所(きてか~な)・近くの道の駅(鏡の里)等です。 何事も前向きに取り組む農家です。 宜しくお願い致します。